らくらくマネーは安全に利用できる?個人情報の取り扱いや実績をチェック
2022年11月30日らくらくマネーの安全性は?安心して利用できるかチェック
高い換金率で評判のらくらくマネーですが、気になるのは安全性です。
クレジットカード現金化業者の中には悪徳サイトもあり、十分に調査しておく必要があります。
この記事では、らくらくマネーが本当に安全なのか、といった疑問に解答しましょう。
安心して利用できるクレジットカード現金化業者を選ぶために、ぜひ役立ててください。
規模が大きな老舗の業者
らくらくマネーは、2000年に創業したクレジットカード現金化業者です。
悪徳業者はすぐにサイトを閉鎖して名前を変えるため、21年以上の創業実績がある業者は信頼度が高いといえます。
従業員も51名と多く、かなり大規模な会社と考えてよいでしょう。
所在地や代表取締役の名前など、公式サイトに基本的な情報が記載されているところも高評価です。
プライバシーポリシーも記載されており、個人情報の管理も徹底しています。
通信も保護されているため、送信した情報が第三者に見られるリスクもありません。
また、らくらくマネーの電話番号はフリーダイヤルです。
悪徳業者は通信量の負担がかかるフリーダイヤルと契約することは、あまりありません。
携帯電話や衛星電話ではなくフリーダイヤルであることは、有料業者を選ぶ一つのポイントです。
Googleレビューでの口コミは偽物かも?
らくらくマネーの公式サイトでは、Googleレビューでの口コミが記載されています。
128件のレビューがあり、4.5の高評価と記載されていますが、調査したところそのような口コミは確認できませんでした。
住所や業者名で検索してもレビューはなかったため、偽造したものではないかと考えられます。
このような業者が提示するよい口コミをすべて鵜呑みにするのは危険です。
自分で口コミを調査したうえで、利用するかどうか決めるとよいでしょう。
らくらくマネーでは無料で相談や見積もりができます。
実際の換金率など相談してみないとわからないことも多いので、見積もりをしてから利用するか検討するのがおすすめです。
らくらくマネーは安全性が高いが公式サイトの口コミに注意
らくらくマネーは、21年以上の実績があるクレジットカード現金化業者です。
基本的な情報は記載しており、個人情報漏洩への対策も十分。
安全性が高い業者であることがわかります。
一方で公式サイトの記載されている口コミの真偽など、怪しいポイントもあります。
実際に利用した方のリアルな体験談は、外部サイトの口コミで調べるのがおすすめです。